メモ的な何か
http://www.slideshare.net/pfi/20091210-gpu
ちょっとアレなところもあるみたいだけど、けっこう面白かった。 89ページ目の粉体の計算とかどうやってるんだろう、とか。 所詮floatの計算が早いだけでしょとか思ってたけど、考えを改めさせられました。 CUDAも意外と簡単そうだし、ちょっと遊んでみよう。
どうでもいいけど Myrinet ってまだ生きていたのね。
0 件のコメント:
コメントを投稿